岡山県の犯罪被害者支援
犯罪被害者等支援相談窓口、各種制度・サービス
岡山県の犯罪被害者等の支援
岡山県の犯罪被害者等支援条例
市町村の犯罪被害者支援
岡山県では、27の市町村すべてで、犯罪被害者支援条例が公布されています。
(2011年4月1日~2012年4月1日 全国初)
岡山県の市町村
犯罪被害者等支援相談窓口、各種制度・サービス
岡山県の犯罪被害者等の支援
岡山県の犯罪被害者等支援条例
岡山県では、27の市町村すべてで、犯罪被害者支援条例が公布されています。
(2011年4月1日~2012年4月1日 全国初)
| 支援窓口 | 支援窓口電話 | 犯罪被害者支援条例 | |
|---|---|---|---|
| 岡山市 | 北区中央福祉事務所内 (岡山市保健福祉会館1階) 総合相談窓口 |
086ー803ー1238 平日 午前8時30分~午後5時15分 (祝日・年末年始は休み) |
岡山市犯罪被害者等基本条例 |
| 倉敷市 | 生活安全課 | 086-426-3111 | 倉敷市犯罪被害者等支援条例 |
| 津山市 | 津山市HP 環境生活くらし安全係 |
0868ー32ー2056 | 津山市犯罪被害者等支援条例 |
| 玉野市 | 玉野市総務課 | 0863-32-5516 | 玉野市犯罪被害者等支援条例 |
| 笠岡市 | 協働のまちづくり課 | 0865-69-2123 | 笠岡市犯罪被害者等支援条例 |
| 井原市 | 協働推進室 | 0866-62-9508 | 井原市の犯罪被害者等支援条例 |
| 総社市 | 人権・まちづくり課 人権啓発係 |
0866-92-8253 月~金 午前8:30~午後5:15 |
総社市犯罪被害者等支援条例 総社市犯罪被害者等支援金の支給に関する条例 |
| 高梁市 | 市民課 | 0866-21-0254 | 高梁市犯罪被害者等支援条例 |
| 新見市 | 福祉課 | 0867-72-6126 | 新見市犯罪被害者等基本条例 |
| 備前市 | 市民課 | 0869-64-1806 | 備前市犯罪被害者等支援条例 |
| 瀬戸内市 | ダイバーシティ推進室 | 0869-22-3922 月~金(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分 |
瀬戸内市犯罪被害者等支援条例 瀬戸内市犯罪被害者等支援金の 支給に関する条例 瀬戸内市犯罪被害者等支援金の 支給に関する条例施行規則 |
| 赤磐市 | くらし安全課 | 086-955-2650 | 赤磐市犯罪被害者等基本条例 |
| 真庭市 | 生活環境部 くらし安全課 |
0867-42-1017 | 真庭市犯罪被害者等支援条例 |
| 美作市 | 総務課 | 0868-72-0931 | 美作市犯罪被害者等支援条例 |
| 浅口市 | くらし安全課 | 0865-44-9006 | 浅口市犯罪被害者等基本条例 |
| 和気町 | 危機管理室 | 0869ー93ー1123 | 和気町犯罪被害者等支援条例 和気町犯罪被害者等支援条例施行規則 |
| 早島町 | 総務課 | 086ー482ー0611 | 早島町犯罪被害者等基本条例 |
| 里庄町 | 総務課 | 0865-64-3111 | 里庄町犯罪被害者等支援条例 |
| 矢掛町 | 町民課 | 0866-82-1011 | 矢掛町犯罪被害者等支援条例 |
| 新庄村 | 総務企画課 | 0867-56-2626 | 新庄村犯罪被害者等基本条例 |
| 鏡野町 | 綜合福祉課 | 0868-54-2986 | 鏡野町犯罪被害者等基本条例 |
| 勝央町 | 総務部 | 0868ー38ー3111 | 勝央町犯罪被害者等支援条例 |
| 奈義町 | 総務課 | 0868ー31ー4111 | 奈義町犯罪被害者等支援条例 |
| 西粟倉村 | 総務企画課 | 0868-79-2111 | 西粟倉村犯罪被害者等支援基本条例 |
| 久米南町 | 総務企画課 | 086-728-2111 | 久米南町犯罪被害者等基本条例 |
| 美咲町 | 福祉しあわせ課 | 0868-66-1129 | 美咲町犯罪被害者等支援条例 |
| 吉備中央町 | 住民課 | 0866-54-1316 | 吉備中央町犯罪被害者等基本条例 |